Vision

To help transition Japan to a peace promoting post-carbon country while enjoying every step of the process.
僕のビジョンは、祖国日本で、平和文化を育みポストカーボン(Post-Carbon) 社会を促進してゆく事です。
化石燃料や原子力に頼らず、他国の資源を取らない、
自給自足な国へのトランジションを実現させてゆきたいです。

Monday, July 2, 2012

東電幹部の天下り

ネット署名社会活動国際団体のAVAAZより。


言葉遣いがちょっと強くて一般の日本人には
マッチしていない感じがするけど、
言っている事はもっともだよね。
これが日本のエリートの「責任」の現状。
天下りはそろそろ止めないと。
良かったら署名して。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
皆さま 

福島原発災害でのあまりにもひどい事故対応により辞任した、恥知らずな東京電力の清水正孝前社長は、東電が筆頭株主である企業の小会社に天下りしました!しかし、私たち皆で共に力を合わせれば、取るべき責任を果たしてこなかった前社長を、就任した新たな役職から引きずり出し法廷の前に立たせることができます。 

清水氏に天下りを許すということは、史上最悪の原発事故に対する説明責任に真っ向から対立するもので。既に、およそ1300名の福島県民らが清水前社長及び東電幹部らに対して刑事告発を起こしていますが、東電幹部の誰ひとりとして裁判にかけられていません。しかし、福島地検が清水氏に対する告発を受理すれば、私たちは前社長を解雇処分にし、説明責任を果たさせるべく前進していくことができます。 

今すぐ、福島地検宛の緊急嘆願書にご署名お願いしますAvaazは富士石油に電話をかけ、清水氏を解雇するよう求める自動メッセージを流し、皆さんからの訴えをより強力なものにしてまいります: 

http://www.avaaz.org/jp/tepco_amakudari/?bEPthab&v=15665 

あの衝撃的な原発災害から1年以上の時がたちましたが、今もなお16万人もの福島県の人々が家もなく、多くは仕事もないままです。それとは対照的に、大変ショッキングな事実ですが、東電元幹部20名の内8名が公共事業を請け負う企業などに天下りしています。この甚だしい天下りの現状は、福島原発災害の当事者が果たすべき説明責任の欠如を露呈しています。 

清水前社長は危機の真っただ中、どういうわけか何週間も病院で過ごしました原発事故調査委員らも前社長の行動は「許し難い」と述べています。関係者らによると、前社長は事故の際、福島第一原発より東電作業員の全員撤退を命じる寸前であったと言います。もしその決断が下されていたら、東北一帯に放射能がまき散らされていたでしょう。清水前社長に対する告発を受理するよう訴えることで、前社長の辞任を要請し、東電に説明責任を果たすよう働きかけていくことができるのです。 

私たち皆で力を合わせれば、この許し難い天下りの慣行を阻止できます福島地検宛の嘆願書にご署名お願いします。署名が3万人分集まりましたら、富士石油本社に電話攻めの抗議も展開してまいります。 

http://www.avaaz.org/jp/tepco_amakudari/?bEPthab&v=15665 

私たちはこれまでにも、初期補償が福島の被災者に確実に行きわたるよう活動しましたし、原発再稼働を阻止すべく全力を尽くしてきました。今、私たちには原発災害の当事者たちに責任を取らせる機会が与えられたのです。今再び、これまでと同じように共に立ちあがり、私たちそして子供たちのために、公正な未来を創ってまいりましょう。 

希望を込めて 

ジェイミ、路、キア、ルカ、エマ、リサ、ペドロ、Avaazチーム一同 

詳細情報:

AOCホールディングス 社外取締役に清水前東電社長 (Yahoo!ニュース):
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120531-00000020-fsi-bus_all 

清水・東電前社長が富士石油の取締役に (MSN産経ニュース):
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120531/biz12053119570034-n1.htm 

東電前社長の清水氏、富士石油の社外取締役に (朝日新聞):
http://www.asahi.com/business/update/0531/TKY201205310558.html 



AVAAZについて
Avaaz.orgは世界の人々の声や価値観が政策決定に反映されるよう世界規模でキャンペーンを行う非営利団体です(Avaazは様々な言語で「声」を意味します)。Avaazは政府や企業から一切資金援助を受けず、ロンドン、リオデジャネイロ、ニューヨーク、パリ、ワシントンDC、そしてジュネーブを拠点とするスタッフにより運営されています。 +1 888 922 8229 

FacebookMyspaceもチェックしてみてください!

No comments:

Post a Comment